【赤しそ梅酒】柴犬ラベルが可愛い! 8th Ocean 柴梅酒 とは?【ワンコ写真館】

お酒NEWS 梅酒
【赤しそ梅酒】柴犬ラベルが可愛い! 8th Ocean 柴梅酒 とは?【ワンコ写真館】
家飲み編集部

エディター

家飲み編集部

『8th Ocean 柴梅酒(えいすおーしゃん しばうめしゅ)』

ただ紫蘇を入れただけではない、クラフトの赤しそ梅酒です。
「柴」の字を使ったのは「柴漬け」から。

赤しその他にも、お塩がほんのり聞いているため、このネーミングになっています。
(しょっぱくないですよ☆)

美しいルビー色の梅酒に、スタイリッシュでちょっとかわいい柴犬ラベル。

この記事ではそんな、やんちゃな赤しそ梅酒『8th Ocean 柴梅酒』と、ページ下部では「かわいさを協賛」していただいたワンちゃんたちをご紹介します。

↓販売ページ↓

※お酒です。20歳以上の方のみご利用ください※

●製造元

製造元は、東京の下町 深川エリアより面白くて美味しいリキュールをリリースしている「深川リキュルラボ」
まだ新しく小さなクラフト製造所ながら、世界にも認められた(※)品質重視の手造り生産を続けています。

※「8th Ocean クミン梅酒」が仏フェミナリーズワインコンテストで部門1位を獲得

今回の「柴梅酒」の他にも、「茶梅酒 ほうじ茶」や、「クミン梅酒」などの面白い梅酒を次々発表しています。

●柴=柴漬け? 「赤しそ+α」の梅酒

8th Ocean 柴梅酒は、赤しそをメインに、お塩と生姜でアクセントをきかせた梅酒です。
柴漬けからヒントを得ているため、柴梅酒と名付けました。


「梅酒と最も相性の良い素材は何だろう?」
とシンプルに考えた結果、赤しそとお塩で漬ける「柴漬け」にたどり着きました。

…というよりそもそも、赤紫蘇とお塩は梅干しを作るときの材料でもあります。
相性が悪いわけがありませんよね。


・柴梅酒の味わい

試作段階から、このレシピで鮮やかな色に程よいコク、香り高い梅酒が出来ることが分かりました。

最初に紫蘇の香り、バランスの取れた口当たりと甘み。
当社比で糖分をやや抑えましたが、ほのかにお塩、更に生姜を加えることで味わいに「深み」や「楽しさ」をプラスしています。
紫蘇の梅酒で陥りがちな「甘すぎる」逆に「上品すぎる」「単調」といったところを解決しました。

ラベルには「柴」つながりで柴犬をあしらっています。

※画像に微妙な誤字がありました
×「かわいいくて」
○「かわいくて」

生姜が効いておりヤンチャな梅酒ですが、癒しもテーマの一つにしています。
見た目から可愛らしく、炭酸割りにすれば低アルで酔い過ぎない、香り高いカクテルに。
愛犬家のかたでも安心して飲んで頂けると思いますよ✨


お好みでレモンを絞ったりハーブを乗せても面白いかも

・おススメの飲み方

冷やしてストレート、オンザロック、ソーダ割り(1:1~お好みで)

・お料理との相性

甘すぎず紫蘇の香りが爽やかなので和の物とよく合います。チラシ寿司、鶏やキュウリの梅肉和えなど。

↓販売ページ↓

※お酒です。20歳以上の方のみご利用ください※

●柴=柴犬? かわいさ協賛ワンちゃんをご紹介!

ここで、今回「柴梅酒」のプロモーションで出会い、かわいさを協賛して頂いたワンちゃんをご紹介いたします!

(以下、順不同)

可愛い笑顔すぎる黒柴「おもち」ちゃん。
ご主人は omochi_shibainu さんです🌟

視線が合ってしかたない黒豆の「コロ」ちゃん。
まちさん @machistorm の親友ワンちゃんです✨

おなつさん @npk_onatsu の甘えん坊ワンちゃん。
安心しきった寝顔が可愛い…🐶

もはや活動名が犬種の怠目しあんさん @Chien_ao_wan
スタイリッシュな体形と愛嬌のあるお顔、繊細な性格にキュンと来ます✨

ああパグもかわいい…
ご主人のたこやきくんさん @Takoyakikunkamo に背中を任せているそうです🌟

表情豊かなふわふわトイプードルの「みるくちゃん」
ご主人は星乃紅茶さん @hoshino_koucha です。親友のカエルに圧しかかって眠る姿がたまらないですね!

この笑顔! ベストスマイル柴の「サンちゃん」です。
ご主人はかおりさん kaori3036 です🌟

柴梅酒とおこめさんのお写真。おこめさんは主役を奪われて不満げにも見えます☺
酒畜ハレムさん @harem1031 がご主人です!

ぱわぁぱふこだまさん @pwpkdm29 の白黒柴さんたち。
ポケモンのヌイグルミ大好きなイケメンワンです🐕

大ベテランのぽちゃさん! しかしながら犬生に恵まれた毛並みをしています✨
ご主人はりょうまさん @ryoma_dq です!

現像されたお写真だからでしょうか。なぜか懐かしい気持ちで満たされる名犬ラッシーです!
ご主人は酒恵美エリンさん @ERIN_sake

shibaonelove さんのお写真🌟
柴ワンが大好きすぎてアカウント名にもラブがあふれ出ているshibaoneloveさん。
実は柴梅酒当選の一週間前にワンちゃんが亡くなられたそうで、お送りした柴梅酒を犬の置物と一緒に撮ってくださいました。
その悲しみは愛犬家の皆様なら想像に難くないと思います。
そんななか素敵な写真をご投稿いただき、また掲載の許可もいただき本当にありがとうございます!!
柴梅酒が心を和ませる一助になってくれればと願っています🍷

【番外編】

今回ご応募いただいた柴犬みの強いVライバーさん「鷺宮じゅんじろう🐶柴犬V」 @jsagi_REALITY です。
このイラストはご自身で描かれたとのこと🌟

— 2025年9月26日ワンちゃん追加

《協賛ワンちゃん順次追加(予定)》
ワンちゃんだけではなく、柴梅酒もよろしくお願いします☺

↓販売ページ↓

※お酒です。20歳以上の方のみご利用ください※

●「8th Oceanとは?」●
深川リキュルラボ商品のブランドのひとつ。「まだ見ぬ想像上の第八の海」をテーマとし、今までにない味わいや体験の提供を目指しています。

https://ienomi.tokyo/column/8thocean_shibaumeshu/

WRITERこの記事を書いた人

家飲み編集部

エディター

家飲み編集部

お酒が大好きなライター、アーティスト、編集者、イベンター、フードジャーナリスト、リカーショップスタッフなどなど、お酒を愛して止まない「イエノミスタ」が結成した「家飲み編集部」。それぞれの家飲みの風景や、お酒のセレクト、おつまりレシピなどをご紹介します!... もっとみる